事業内容
	
	木工機械、刃物及び関連製品の製造に関する技術、環境、安全等に係る調査研究並びにその推進を行うこと、会員相互の親睦を図ること等により、木工機械関連産業の健全な発展を図り、もって国民生活の向上に寄与することを目的とするとともに、その目的を達成するため次の事業を行ってなっています。
	
	
		- (1)生産及び流通に関する調査研究並びに統計資料の作成
 
		- (2)展示会(Mokkiten Japan)、講習会等の啓発事業の実施
 
		- (3)会員の事業、経営及び技術上の研究促進
 
		- (4)技術に関する情報収集及び情報交換
 
		- (5)会員の事業経営に役立ち、産業の技術と能率の増進に寄与する各種統計資料の提供
 
		- (6)安全化に関する取組み及び労働災害防止対策の推進
 
		- (7)内外関係諸機関及び各種団体との交流並びに協力
 
		- (8)会員相互の親睦会の開催
 
		- (9)国内外における関連法令の周知及び推進
 
		- (10)前各号に掲げるほか、本会の目的達成に必要な事業の推進
 
	
	
	主要事業
	
	
	
	
	●総会(5月)
	優良社員表彰式(隔年11月)
	行政説明会(不定期)
	
	
	
	●リグナ・ハノーバー展(ドイツ)などへの出展、視察ツアー
	
	
	
	●団体PL保険(団体賠償責任保険制度)の窓口業務 *正会員対象
	
	
	
	●国の補助金申請に係る証明書発行業務